福岡市博多区在住 Nさんの住まい
「母が暮らしやすいように」とバリアフリー化。温もりのある自然素材に包まれた空間は家族が安心して暮らせる優しさにあふれています。
バリアフリーな和モダンの家に
住み慣れた家を建て替える
段差のある土地に建つ平屋。奥の棟の屋根の下は広い小屋裏収納。思い出の品々が大切に収納されている
お父様が建てた家に、お母様と二人のお子さんと共に暮らしていたNさん。お母様が歳を重ねるにつれ、自宅のバリアフリー化を考えるようになったという。というのも、この家が建っているのは少々段差のある土地で、平屋であるにもかかわらず家の中には3ヵ所もの階段があったからだ。
「最初に建てたのは50年ほど前。小さな家をリフォームしながら部屋数を増やし、家が広がっていきました。ですが、家の中に階段がいくつもあって高齢の母が移動しづらそうにしていたし、古い家なので冬は寒く、夏は暑いことも気になっていたんです。建築関係の仕事をしていた父が建ててくれた家を壊すのはしのびないけれど、自宅にいる時間が長い母のことを考えると、もっと快適に暮らせるようにしたいなと思うようになって。そろそろ家の形を変えても、亡くなった父もきっと許してくれるだろうと思い、建て替えることにしたんです」。
住み慣れた木の家で、和モダンなテイストがいいと考え、雑誌やインターネットで検索。目に留まったのは「ハウスランド社」の建てる家だった。筑紫野市にある昭和初期の古民家を全面的にリノベーションしたモデルハウス「和の家 吉木」を見学。自宅と同じ無垢の木の浮造りの床や、重厚で落ち着きのある和モダンなデザインを気に入ったNさんは、同社に建築を依頼することにした。
小道具のような風情のある靴箱はオリジナル造作。扉は高齢のお母様でも開閉しやすい引き戸が中心。玄関とリビングの間の扉はガラスを一つずつ選んで作ったオリジナル
広いLDKとお母様の部屋。水回りを一つの空間にまとめ、ステップを上がった場所にNさんと二人の子どもの個室を配置。元の家の荷物の量を把握して、見えない場所に収納をしっかり確保したため、居住空間はすっきり
LDKフロアと個室フロアをつなぐ階段は天窓から採光でき日中でも明るい
使いやすくて愛着がわく
オリジナル造作も満載に
無垢の木とスペイン漆喰の塗り壁が心地よい空間。建具や収納など、家の雰囲気をトータルでコーディネートするためオリジナル造作もふんだんに取り入れた
「家にいる時間が長い母が暮らしやすく、日頃よく使うものが手に届きやすい間取りにしたいということ。そして、家族の人数に合わせて部屋数をコンパクトにして、掃除がしやすい家にしたい、とお願いしました。荷物もかなり整理したのですが、どうしても捨てられないものや取っておきたいものもたくさんあったので、取り出しやすくて片付けやすい収納も作ってほしいとオーダーしました」。
「急な雨やPM2.5や黄砂を気にせず干したい」とNさんの要望で物干し場も確保
段差のないバリアフリーな環境でお母様が過ごせるよう、LDKとお母様の部屋、水回りを一つのフロアに集約。Nさんと二人のお子さんの各個室と物干し部屋、小屋裏収納はステップ上のフロアに配置する間取りを作成。壁面収納やテレビボードなどの造り付けの造作や、ガラスをはめ込んだオリジナルの建具など、家の雰囲気や好みに合わせたオリジナルの造作もふんだんに取り入れた。
「一つずつ図面を描いてつくってもらいました。キッチンの背面収納もごみ箱を置く場所や勝手口の履物を収納するスペースもある、わが家だけのオリジナル。インテリアや造作は女性スタッフと打ち合わせができ、私の気持ちもよくわかってもらえたので楽しかったです」。
電気を付けなくても一日中明るい窓際の席がお母様のお気に入り
段差がなくて暖かい家なら
冬でもアクティブに動ける
「母が階段を行き来せずにトイレもお風呂も安心して使えるようになりましたし、無垢の木の床は肌触りも柔らかく、冬も底冷えもせず、住み心地はとてもいいです。空気もきれいになった気がするのは漆喰の壁のおかげでしょうか。グリルでよく魚を焼くのですが、臭いが残らない気がします」と、調湿・吸臭効果のある自然素材の魅力を実感している様子。
「床が新建材だと裸足で歩くとべたべたと濡れた感じがして嫌だけど、木の床は本当に気持ちがいいですね。それに、すごく便利になって炊事も楽になりましたし、家の中の日当たりもとってもよくなりました。以前は冬は寒くてずっとストーブの前にじっとしていたけれど、今は暖かいんですよ」とお母様。住み慣れた場所で、これから先もずっと家族みんなで安心して暮らせる準備は万端だ。
「収納しやすくなったことで、持ち物を把握できるようになり、有田焼の壺も見つけることができた」とNさん。見せたくないものは隠し、お気に入りのものを飾って心地よく暮らせるようになった
キッチンは親子が並んで作業ができる広さを確保。使うものだけキッチン周りに置くように生活を見直したことですっきり片付くようになった
物件情報
会社情報
社名 | ハウスランド社 |
---|---|
本社/支店所在地 | 筑紫野市大字吉木344-1 |
施工対応エリア | 福岡県、佐賀県 |
電話番号 | 092-922-8771 |
ウェブサイトURL | https://www.h-land.jp/index.html |
ブログURL | https://h-land.jp/wordpress/ |
https://www.facebook.com/fukuoka.houseland | |
https://www.instagram.com/f.houseland/ | |
定休日 | 水曜日 |
保証体制 | JBN((社)全国中小建築工事業団体連合会)工務店サポートセンター : 登録番号4001-2409 (財)住宅保証機構 : 登録番号第21006583号 JIO(日本住宅保証検査機構) : 登録番号A7001279 日本木造住宅耐震補強事業者共同組合 : 登録番号0003569 (社)福岡県宅地建物取引業協会 (社)全国宅地建物取引業保証協会 (NPO)日本民家再生協会 |
会社設立 | 昭和32年 |
従業員数 | 8名 |
許可・登録 | 建設業許可 : 福岡県知事(般‐27)第94216号 一級建築士事務所 : 福岡県知事登録第1‐40173号 宅地建物取引業免許 : 福岡県知事(7)第12240号 |